BACK NUMBER
『自分目線を切り替えるには?』~経営者のマインドセットの秘密 Vol.177~

エグゼクティブ コーチング トレーナーの
秋山 ジョー 賢司です。


前回は、「相手目線」が強すぎると、相手を
魅了できなくなる、というお話をしました。


では、逆に「自分目線」が強すぎると、どう
なるのでしょうか?



今週のテーマ:
====================
自分目線を切り替えるには?
====================

それでは復習です。
「自分目線」とは、自分の目で捉えている
「映像」のこと。

起きていることに対しての自分の感情に気づ
くことができます。

例えば、
・部下が下を向いて、私の話を聞いている。
→イヤだなー

・新規の顧客が獲得できた!
→よかった~


これが、自分目線の機能です。


ところが、自分目線が強過ぎると、相手の置
かれている状況(映像)が見えなくなります。


そして、「自分目線」が強い人の本当に怖い
ところは…
自分が、相手目線で見ていると「思い込んで
しまう」ことです。


相手目線で捉えていると思っているが、実際
は「自分目線」でその状況を捉えている。
しかし、その自覚がない!!


このことの「怖さ」わかりますか?


例えば、
こんな人に出会ったことがあると思います。


『わかります!それって◯◯ですよね!』
とわかった気になっている部下。

『なるほど!お客様は◯◯を求めているんで
すよね!』
と、自信満々だが、ズレている営業マン。

『俺も、昔はそうだったからわかるよ。』
と言っているが、自分の尺度でしか部下を見
ていない社長。


これらは、「相手目線」で物事を捉えている
と思い込んでいるケースです。


では、
あなたはどうでしょうか?


実際に自分が「自分目線」になっているかど
うか判断するのは、難しいことです。


そこで、その見分け方をお教えします。

相手と話をしている時、

・なんで、この人はこうなのかなー
・なんで、これくらいできないかなー
・わかる、わかる!
・俺もそう思う!
・俺は、お前のことわかっているよ!

と心の中で思う人。

このような人は、相手目線のつもりで自分
目線になる傾向が強い人です。


このような人は、一生懸命やっていても、
相手からの信頼を失ってしまいます。


では、どうしたらいいのでしょうか?


その対応策は、
次のセリフを相手に言うことです。

・◯◯ってどういうこと?
・◯◯は、あなたにとってはどうなの?
・◯◯が好きって言ってたけど、
 具体的にはどこが好きなの?


つまり、なるほど!と思わずに、「問いかけ
」をすることで、相手の情報を引き出すので
す。


「これって、
この人にとってどうなのかな?」

これが、「自分目線」から一瞬で「相手目
線」に切り替える最強ツールなのです。


【経営者のマインドセットの秘密】

自分目線が強過ぎる人は、
問いかけをすることで、相手目線に立ち返る。



====================
今週のJOE語録。
====================

魅了したいのか?
好かれたいのか?

by Joe
====================

ビジネスの鉄則は、相手を魅了すること。

顧客を魅了しているのか?
部下を魅了しているのか?
上司を魅了しているのか?

いつの間にか
「好かれたい」になっていないだろうか?