問いかけても、社員の反応は薄い…
本気で伝えているのに、どこかすれ違っている気がする…
そんなもどかしさを感じたことはありませんか?
「気づいてほしい」という思い自体は、
決して間違いではありません。
けれど、知らないうちに「気づかせたい」が
目的になってしまうことがあります。
明日7/16(水)のアカデミアでは、
・気づきが伝わらない背景
・「共に問う経営」の実践
をテーマに、
組織と人が本当に動き出すためのヒントを探ります。
経営者・リーダーとして、
社員と共に育つ組織を目指したい方は、ぜひご参加ください。
-----
テーマ:「気づいて欲しい」が組織の壁に?!