エグゼクティブ・コーチの
秋山ジョー賢司です。
本日18時からのセミナーでは、
【経営者と現場の分離体制が組織の成長を拒む?!
一体化した組織で持続的成長を目指す「新・戦略」とは?】
というテーマでお伝えします!
「経営と現場がうまく噛み合っていない…」
と感じたことはありませんか?
・現場に戦略が届かない
・現場リーダーが孤立している
・新しい取り組みに反発が広がっている
それ、もしかしたら「経営と現場の分離」が
引き起こしている問題かもしれません。
「経営と現場の分離」が生むリスクを、人の
メカニズムと組織構造の関係から見つめ直し、
経営と現場が一体化するための新たな視点を
一緒に思考していきましょう。
ご参加お待ちしています!
▼定例セミナー〈アカデミア〉
日時:11/20(水)18:00-19:30 @zoom
▼詳細・お申し込みはこちら
https://innerdiving.com/academia/
■■ 今週のテーマ━━━━━━━━━■■■
====================
主体性を引き出す目標設定のフレーム
====================
今回は、部下の主体性を引き出す目標設定の
フレームを学んでいきましょう。
1)目標設定
●価値と期待を伝える
まずは、相手に
・どんな仕事をお願いしたいのか
・その仕事にはどんな価値があるのか
・相手に何を期待しているのか
を、しっかりと伝えます。
↓
●オーダーを出す
次に、任せたい仕事について、
期日など具体的な内容を指示します。
↓
●条件提示
使って欲しいツールや注意して欲しいポイン
トがあれば、それも提示。
↓
●思考のポイントを伝える
最後に、「ここを自分で考えて欲しい」
というポイントも伝えます。
▼
2)チューニング
目標設定だけで終わってしまうと、
相手がどういう気持ちか把握できません。
そのため、次は部下の話を聞きながら、
設定した目標をチューニングしていきます。
Q1:この目標設定に対して
どんな困難を感じている?
Q2:自分で判断する際に
何か不安を感じている?
Q3:今の環境やサポートは
どう感じている?
この3つの質問をしながら会話をし、
目標を整えていきましょう。
このとき、「社長は挑戦しろって言うけど、
細かく指示してきますよね」など、部下が普
段は言えないことを話してくれたらいいです
よね!
最初は話してくれなくても、繰り返すうちに
きっと話してくれるようになってきますよ。
▼
3)フォローアップの場を設定
最後に、目標設定とともにフォローアップの
場まで設定します。
このフレームを設定したら終わり…ではなく、
部下の主体性を引き出すための〈スタート地点〉
に立ったと考えてくださいね。
主体性を引き出すために、ここから目標をや
り遂げるまで部下を仲間としてフォローして
いくのが、あなたの役割。
あくまでも、主体性を引き出すのは部下自身。
上司の役割は〈主体性を引き出すために、
(自分が)主体的であり続ける〉ことなのです。
【経営者のマインドセットの秘密】
主体性を引き出すために
主体的であり続ける
■■ 今週のJOE語録━━━━━━━━■■■
====================
私は、完璧だ。なんでもできる。
失敗もできるし、
落ち込むこともできる。
そして、
立ち直ることさえできる。
どうだ参ったか。
by Joe
====================
完璧=なんでもできると訳すなら、
失敗くらい できないと。
落ち込むのも できないと。
完璧ではありませんね。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<書籍案内>
全国書店、Amazonにて絶賛発売中。
秋山ジョー賢司著『不安が覚悟に変わる 心を鍛える技術』
(ディスカヴァートゥエンティワン)
>>https://www.amazon.co.jp/dp/4799327917/
■コンテンツのご案内━━━━━━━━■■■
【オンラインスクール「INNER DIVING」】
個の時代に圧倒的な成果を手に入れる。
経営者・次世代リーダーのための
オンライン形式のビジネススクール。
↓詳細はこちら
>>>https://innerdiving.com/front/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【秋山ジョー賢司の公式LINE「inner_diving Free」】
週に3回、朝のメントレを配信中!
無料登録はこちら
>>https://line.me/R/ti/p/%40783ckypp
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━■